翻訳と辞書
Words near each other
・ 建極
・ 建極殿大学士
・ 建橋杯女子囲棋公開戦
・ 建機
・ 建武
・ 建武 (元コウ)
・ 建武 (元顥)
・ 建武 (冠位)
・ 建武 (南朝斉)
・ 建武 (後趙)
建武 (日本)
・ 建武 (晋)
・ 建武 (東晋)
・ 建武 (漢)
・ 建武 (西晋)
・ 建武 (西燕)
・ 建武の中興
・ 建武の乱
・ 建武の徳政令
・ 建武の新政


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

建武 (日本) : ミニ英和和英辞書
建武 (日本)[けんむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

建武 (日本) : ウィキペディア日本語版
建武 (日本)[けんむ]
建武(けんむ)は、日本元号の一つ。南朝方では元弘の後、延元の前で1334年1月29日1336年2月19日までの期間を指す。北朝方では正慶の後、暦応の前で、1334年1月29日1338年8月28日までの期間を指す。この時代の天皇は南朝方後醍醐天皇、北朝方光明天皇
== 改元 ==
元弘3年/正慶2年(1333年)、鎌倉幕府を打倒した後醍醐天皇流刑先の隠岐から京都に復帰して、鎌倉幕府によって擁立された持明院統光厳天皇即位とその元号である「正慶」の無効を宣言した(光厳天皇はこれを拒んだが、後醍醐天皇側の軍事力を前になすすべがなかった)。後醍醐天皇は親政を開始して、元弘4年1月29日ユリウス暦1334年3月5日)、の字が不吉だという周囲の反対を押し切り、勅旨を出し建武に改元した。光武帝が簒奪者王莽を倒し、漢王朝を復興した(後漢)際の元号(建武)にちなんだものである。
その後、武家勢力の離反にあい建武の新政は二年余りで崩壊した。後醍醐天皇は建武3年2月29日(ユリウス暦1336年4月11日)に延元に改元した。のちに光明天皇を擁立した北朝方は、建武の元号を使い続け、建武5年8月28日(ユリウス暦1338年10月11日)に暦応に改元した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「建武 (日本)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.